
初めて主催イベントやりまぁす!
こんにちは、ばゆぴっぴです。
2025年ももう2月になりました。今年こそ毎日?毎週更新するぞと意気込んだわりに反故にしました。ばーかばーか、わたしのばーか。
そして年末にはやっと、夏前から構想していた主催イベントの詳細を解禁しました。
ちゃんとした企画をするのは人生初だし、ライブに関わるのは高校生以来のことなので2桁年ぶりになりますかね。当時は主導してくれる人についていくだけのただの裏方でしたが、今回は自発的に全て自分でやります。あー怖い。
死ぬまでに一度くらいはやってみたいなと思っていたので、ある意味では念願叶ってみたいなところもありますが、基本的に神経質で不安感強めの人間には向いてなさそうです笑。
ここまで読んで気になった方は、是非ここからチケット予約をお願いします。
http://tiget.net/events/367132
⚠予約受付は2月22日23:59まで!
※バンド予約・出演者取り置きはありません!
in a trance.にした理由
タイトルのin a trance.はこのブログから取りました。
先日の記事(こちら)で少しだけこのブログの歴史?というかそんな部分に触れていたのは、実はこの企画の匂わせにもならない匂わせでした。気付いた人、絶対いないよねぇ…。
in a trance.は『夢うつつ』や『ぼーっとしている』とか、文脈によっては『無意識のうちに』と訳すこともあるようです。
推しや好きな音楽に対して夢中になったり、心を奪われたり、聴き入って恍惚とするような瞬間や気持ちを忘れずに有りたいと思って名付けました。来場するお客様それぞれが推しに高揚する姿、心を奪われる時間を作れたらと思っています。
無意識のうちに頭に浮かんでしまうほど大好きな、各々の推しへの愛でいっぱいの時間と空間にしたいのです。幸せそうな人たちを見ているのが好き。
今回は2月生まれの合同バースデーということで、わたしの大好きな2月生まれの演者さん(+α)をお誘いしました。
DJチームはDJ OROZI、DJ Ryoji、リズマニさんのつよつよメンバーです。実は3人ともお誕生日が近いのです。これも何かのご縁かと思って決めました。
中でもDJ OROZIは地元鳥取から半ば無理を言って東京に呼びました。本当に思いつきばかりで一貫性のない後輩でごめんなさい笑。OROZIさんのエピソードは語り始めると文字数が足らないので、また後日各出演者の紹介の時に綴ってみます。
バンドチームはサーカス船のプッケ以外は2月生まれさんがいます。
ではどうしてプッケを呼んだのか…?理由が気になると思いますが、これも各出演者の紹介の時にたっぷり紹介します。
最後に
先にお断りしておきますが、わたしはステージには上がりません。裏方が大好きな人間なので、当日はせっせと雑用に励みます。
お酒もこの日は控えるので、その代わりに主役たちにいっぱいのお酒を飲ませてあげてください。
ではでは、次回の記事から出演者を紹介していきますよ!!!
http://tiget.net/events/367132
⚠予約受付は2月22日23:59まで!
※バンド予約・出演者取り置きはありません!
お読みいただきありがとうございました!!!