主催やるよ

in a trance. Vol.1 にお越しになる皆様へ!

おはようございます、ばゆぴっぴです。

遂に遂にin a trance. Vol.1の当日となりました!
当日の朝にこんな内容を書くのもどうかとは思いましたが、いろんなジャンルが集まるイベントなので書くことにしました。要するにイベントの注意事項です。

再入場自由!

バンドとDJが交互にプレイするというイベントの都合上、オープンからクローズまで音が鳴り止みません。途中で疲れてしまったり体調が悪くなってしまうことがあるかと思います。
再入場は自由(ドリンク代不要)ですので、外出する際は受付にて手にスタンプを押してもらってください☆

もし万が一、途中で体調が優れなくなった場合はお近くのスタッフ、出演者まですぐにお申し出ください。みんな元気に笑顔で無理せず自由に楽しんでいただけますように。

でも、もしよかったらひとつでも多くの出演者を観て欲しいなぁ…。勿論、無理のない範囲で。

感染症対策について

感染症対策の一環として、出演者、スタッフ、お客様の不織布マスクの着用を推奨しています(N95、KF94を含む)。
なお、体調不良のお客様の入場もお控えいただきます。

会場を出た後もお客様・関係者の皆様には元気に過ごしてほしいですし、何かあった場合の補償はわたしにはできませんし、お互いに感染しない・させない配慮として決めました。
感染すること・させることは自己責任とは違うと思うのです。今まさに病院もめちゃめちゃ混んでいますしね。健康って大事。

ロッカー・喫煙スペースについて

フロアはとても狭くロッカーがありません。とても寒いとは思いますが、できる限り荷物はコンパクトな状態でお越しください!

会場内は禁煙です。喫煙する際は入口の階段を降りたところにある喫煙スペースでのみお願いします。
また、スペースも限られているので譲り合ってお使いください。

写真・動画撮影について

各出演者の撮影可否についてはこちらでご確認ください☆

SNSに投稿する際は、周りの方の映り込みにも配慮していただけますと幸いです。

下北沢LIVE HAUSにてお待ちしております!

お読みいただきありがとうございました!

share this:

writer

音楽とライブハウスと文具が大好きなしがないオタク。インディーズ邦ロックに夢中。 別名義でイベント企画の準備中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA