主催やるよ

【出演者紹介】サキガケ・エルニーニョ

こんにちは、ばゆぴっぴです。

皆様大変お待たせしました!
やると宣言しておきながら遅延しすぎていた出演者紹介を今日からやっていきます。記念すべき第1回目です。
1週間前になってやる気出すなとか言わないで。今日からもっと頑張るから。

今回はサキガケ・エルニーニョをを紹介します☆

出会ったきっかけ

3年前のある日、渋谷でベースボーカルのけーさんと偶然出会いました。※実話
わたしは何してたんだっけな…?当時好きだったバンドを観に行った日、ライブハウスの外でしたね。サキガケ・エルニーニョ全然関係なかったし、お互いに全く別のバンドのことだったのに…笑。
わたしが出会ったバンドマンの中で最も謎というか偶然の出来事感が強くて、今でもあの日を超える偶然はないと思っています。それくらいライブ本編に全然関係なかったです。

それからいろんなご縁がありまして、『サキガケ・エルニーニョ楽しいじゃん!』とライブを初めて観たその日にすっぽり沼に落ちました。ちょろい。

サキガケ・エルニーニョってどんなバンド?

ボーカルのpaparinがわりとナチュラルに狂ってる。好き。でもステージを降りると腰が低くて面白いです。誰かツッコミを入れてあげてほしい。
愛されキャラで可愛いです。

いつぞやのバーイベントでは、コーラを片手にピザを頬張る姿が面白くてお腹痛くなるほど笑いました笑。

キーボードのRyojiさんはなんだかんだいろいろとお世話になっている気がします。いつも本当にありがとうございます。
宴のピアノのフレーズがとても好き。paparinと同じくRyojiさんも誰かツッコんであげないと慣性で転がっていくタイプだと思うの。
MC中にSEでずっと遊んでいるので、話題に参加しているのかしていないのかよくわかりません。でも、けーさんとpaparinを見てにこにこしてるから◎

今年加入したわっちさんは、加入して1本目のライブを体調不良で飛ばしてしまったちょっと可愛そうな人です。
手数の多い曲はチベスナみたいな目をして大変しんどそうですが、そんなとこも含めてわたしは好きです。
わっちさんに初めて会った日、わたしは某251の床で酔っ払ってゆらゆら揺れていたらしいです。ごめん記憶ない。いや、ライブ観ろ。

いつぞやのTwitterのプロフの一言『酒しか勝たんが酒には勝てん』の語感が良すぎて笑いながらこれは好き…!ってなりました。ちょろい。わっちさんのお店、9133ではバーイベで何度もお世話になりました。多分来月も飲んでいることでしょうわたしは。

サポートギターのエンジェル武石は…今回の出演者で最若手。
今年は新年早々わたしとのじゃんけんで勝ち上がったチェキで踏みつけるという愚行をしてしまいました。踏まれたのに喜んでたのでちょっと全く理解が追い付いていません。見た目とキャラとのギャップがすごい。

いやしかし説明が長いな…?

どんなライブをするの?

何でもありのカオスバンドです。ネタに振り切った曲からネタに振り切った曲まで幅広いのが特徴。…あれ?
拳を突き上げるノリもあれば、いにしえのバンギャが好きそうなノリもありで、とにかくガチャガチャしていておもちゃ箱みたいです。
ハーレータンクPPの入りでpaparinにいたずらされるけーさんがものすごく嫌そうな顔をするのがツボです。

宴とJTBTはCHAMPAN CALLのファンの皆様にも刺さるんじゃないかと思っています。

注目してほしいところ!

先週はRyojiさんのバースデー主催でして、勿論わたしも行ってきました。わっちさんが加入して初めてのライブでもありましたしね!

演奏終了後にバンド初のMVの発表があったのですが、真面目に狂っていて『好き……………』しかいえないオタクになりました。本当に良いものを観た時のオタク、語彙力失いがち。

そんな語彙力限界オタクを爆誕させたMVが!本日の20時に公開されました!みんな観て!!!

ストーリーが意味不明なところが良いですねぇ…。5人並んで筋トレ?するところがシュールで好き。

2月生まれは誰がいるの?

2月生まれはRyojiさん、そしてわっちさんは1月生まれなので2人まとめてお祝いです♡
お祝いは何度やってもいいですからねぇ…!

スケジュールはここで確認できるよ!

ライブの予定はサキガケ・エルニーニョ公式Twitter(@el_nino_rebirth)でチェック!
今のところサキガケ・エルニーニョはin a trance.以降のスケジュールが出ていないので、2月23日は絶対に見逃せません!わたしはそう思います!

http://tiget.net/events/367132

TIGET受付は2月22日23:59まで!
※バンド予約・出演者取り置きも受付中!
(になりました)

サキガケ・エルニーニョの紹介はここまで!
次は誰を紹介しようかな!

お読みいただきありがとうございました!

share this:

writer

音楽とライブハウスと文具が大好きなしがないオタク。インディーズ邦ロックに夢中。 別名義でイベント企画の準備中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA