
【出演者紹介】サーカス船のプッケ
こんにちは、ばゆぴっぴです。
少し間が空いてしまいましたが、in a trance.の出演者紹介も第4回目です。今回はサーカス船のプッケを紹介します☆
http://tiget.net/events/367132
TIGET受付は2月22日23:59まで!
※バンド予約・出演者取り置きも受付中!(になりました)
出会ったきっかけ
去年4月のMyフェスで初めて観たのがきっかけです!
わたしにしては1曲目から大号泣で、サーカス船のプッケの出番が終わるまで終始ずっと泣きっぱなしでした。あんなにずっと泣いたのは滅多にあることではないし、我ながら情緒どうしたん…?
サムネの時点でもう最高。
初見で泣くほど惹かれることはなかなか無いと思うし、ライブ後も余韻で何日も泣いていました。…泣きすぎな?
あの日はメタボリックシンジゲートを観に行ったんでした。メタボそっちのけで泣いてた。本当にごめんなさい笑。
サーカス船のプッケってどんなバンド?
一言で言うと、お祭り大好きパーティーバンドでしょうか。
船というコンセプトも面白いし、とにかくビールへの熱い愛が強すぎて眩しいです。余談ですがわたしはビールがあまり得意ではないです。ちょっと申し訳ない…。
曲がどれも素敵なのは勿論、コーラスが心地よくて最高です。これを聴くためだけにライブに行く価値は充分にある…!わたしが保証します!!!本当に本当に!!!
Twitterでは『シラフじゃムリでした(通称:シラムリ)』という飲酒動画(?)をほぼ毎日上げています。ちゃんと酔ってます。
最近、ギターのヒロミチさんが更新を失念していて、ベースボーカルのくるみ船長に叱られてました。笑顔なのにちゃんと怒っていてちょっと怖かったです…()
くるみ船長!!!2月23日は2月生まれの主役たちと一緒にシラムリ出たいです…!!!
サポートチームはまだまだわたしもキャラを掴みきれていないので、in a trance.でいっぱい観察(?)できたらいいなと思います。楽しみ!
どんなライブをするの?
みんな笑顔で、キラキラしていて、ニコニコしていて、まずとにかく楽しい。難しいことを考えずに楽しめるのが好きなところです。
心に刺さる歌詞が多くて、聴くたびに幸せな気持ちにしてくれます。
くるみ船長は本番中にサポートドラムのアイミさんをほぼ見ていないのに、後ろに目があるのかと思うくらい息ぴったりなのが素晴らしいです。不思議。
ヒロミチさんは文才が神なので、わたしにも1割くらい分けてほしいなと最近よく思います。あれ、これライブ関係ないな?
サポートギターのJumpはいちばんニコニコしながら良きフレーズを弾くので必見です!わたしはJumpを母親のような目で見守るくるみ船長が好きです。
これを言うのは絶対ずるいと思うんだけど、『とにかく一度観てみて!』と言いたいほどかっこいいバンドです。
注目してほしいところ!
3月7日に下北沢ろくでもない夜で主催をやるそうです!
サーカス船のプッケが仲良くなりたいバンドを集めたそうで、めちゃめちゃ気合いが入っているのが伝わってきます。これは遊びに行くしかないですね!
そしてなんと!サーカス船のプッケにとっては2月の東京でのライブはわたしのイベントのみです!
その上、3月7日の主催前最後のライブじゃないですか…!ひぃ…頑張って盛り上げなきゃ…!緊張してきた…(※わたしは出ません)
詳細はサーカス船のプッケ公式Twitter(https://x.com/puqque_official)でご確認ください☆
2月生まれは誰がいるの?
サーカス船のプッケに2月生まれはいません!期待させてしまった皆様、大変申し訳ございませんでした笑。
オファーする時に内心、『いや2月生まれ居ないのになんで声掛けようとしたの?』と自問自答をしてしまったのですが、単純にわたしが大好きで、こういうお祝いの日は絶対に盛り上げてくれるだろうという確固たる自信があったからです。なのでお誘いしました。
まだ出会って1年も経ってないのに…笑。
スケジュールはここで確認できるよ!
ライブスケジュールや重要なお知らせはサーカス船のプッケ公式Twitter(https://x.com/puqque_official)でチェックできます!
定期的に情報が整理されていて見付けやすいし、そして何よりも嬉しいのが出演時間が明記されていることです。
気軽にふらっと観に行く(通称:ドタ参)のもあり◎
http://tiget.net/events/367132
TIGET受付は2月22日23:59まで!
※バンド予約・出演者取り置きも受付中!(になりました)
サーカス船のプッケの紹介はここまで!
次は誰を紹介しようかな!
お読みいただきありがとうございました!